【マーベラス スイート】W大阪 宿泊記 スイートナイトアワードでアップグレード!
2021年3月にW大阪に宿泊しました。もともと予約は「コージー キング」の一番安い部屋でしたが、50泊達成した際に特典として「スイートナイトアワード」を選び、「ファンタスティック」と「マーベラス」の2つをその特典で申請し...
2021年3月にW大阪に宿泊しました。もともと予約は「コージー キング」の一番安い部屋でしたが、50泊達成した際に特典として「スイートナイトアワード」を選び、「ファンタスティック」と「マーベラス」の2つをその特典で申請し...
2021年3月にメズム東京に宿泊しました。もともと予約は「chapter1」の一番安い部屋でしたが、50泊達成した際に特典として「スイートナイトアワード」を選び、その特典でスイートルームに空きがあったみたいでアップグレー...
2020年の年末にα7Cと一緒に購入して2ヶ月ほど使ってみての感想になります。ミラーレスカメラはα7Cが初めてなのでまだまだ使いこなせるまでに至ってないかもしれませんが、ご了承ください。購入きっかけに関しては別の記事で説...
ドゥブロヴニクファンの方に朗報かもしれません!振興航空会社が東京に就航する可能性がありそうです。
2020年6月にJL919便で羽田空港→那覇空港に行ったときのです。羽田空港は14:50発で那覇空港に17:30着の便です。JGC修行2フライト目で、FOPを貯める修行を行いました。
2020年2月にJL3083便で成田空港を10:25発 中部国際空港11:40着で行ったときのです。東京住まいの人にとっては名古屋に行くのに普通は新幹線を利用するかと思いますが、私にとってはまだ中部国際空港(セントレア)...
2019年6月にウィーンから日本に帰国する際に搭乗しました。 座席はエコノミークラスで金額はマイルで取ったため、諸税費のみでした。 搭乗便はNH206便でウィーン→羽田の12:35発です。 行きのファーストクラスの搭乗記...
ミラーレス一眼初心者がα7Cを購入したきっかけで買ったアクセサリーなどを紹介していきます。
もともと機内持ち込み可能なサイズでこちらのBRIGHTECHのスーツケースを使っており、とても気に入ったので大きいサイズも購入しました。 こちらも同様に満足いくスーツケースだったので紹介します!
主に風景や夜景、夜の街など撮ることが好きで、よりなにか良い感じに撮ること出来ないかなと考え調べていたら、レンズフィルターというのもを使うことで一味違う写真が撮れることを知りました。 そこで着目したのがケンコー・トキナーか...